今回は自由の国アメリカに住んでいるので、自由についての記事を書きます。
ズバリ、捨てれば自由になれるということです。
自由になりたい
とぼやく人って多いですよね。
僕が海外に行ってたりすると
自由でいいな〜
自由になりてえな〜
とかいう人が星の数ほどいます。
自由になりたいとぼんやりでも思っている方に届けばなと思います。
いきなりですが、ホームレスってどう思います?
汚い
かわいそう
怖い
とか思うのでしょうか。
車でワイキキやホノルル周辺を通るといつものようにホームレスの方が大きなショッピングカートを引きずって、歩いています。
また、別のところでは上半身は裸で靴も履いていない
ハワイの日差しが最高潮に強い時間でも路上で寝ています。
以前から、アメリカに来るたびに思うことは
ホームレスが多い。
アルメニアやエジプトなどの国にいったときもホームレスはいましたが、アメリカの方が多い気がする・・・
あなたはどうして彼ら、彼女らがこうなったのだと思いますか?
お金がなくなって・・・
仕事がなくなって・・・
家族がいなくなって・・・
とネガティブなことを想像するかもしれませんが、
もし、この人たちが自分の意思でホームレスの道を決めていたとしたら・・・
ホームレス=幸せじゃない
なのでしょうか。
そもそも、ホームレスの方の暮らしはダメなのか?
これは世間的にとかではなく、純粋に生活だけを見るとむしろ自由度が高い
とも思うわけです。
もちろん、衛生面や食べ物がないという可能性は高いです。
しかし、それ以外で考えてみたら・・・
彼らは大勢が当たり前のように持っている家や仕事などを捨てたから、好きな場所で好きなタイミングで寝れるわけです。
食べ過ぎることもなく、食べ過ぎなかったらゴミから漁れば死ぬことはないです。
誰かから強制されることもなく、邪魔されることなく生きているわけです。
そして、そのまま寿命を全うする。
生活だけで見るとなんと自然体なのでしょうか。
生活だけ見るホームレスは自由を求める人にとっては魅力的な生き方です。
好きな時間に起きて、好きな時間に、好きなところで好きなことができるわけです。
公園に行ってもいいし、のんびり座ってもいいし、鳩に餌をあげてもいいし
自由ってつくづく求めることではなく、捨てることなのかなと思わされます。
何を捨てるかでその人がどれだけ自由になれるか変わってくるわけです。
何を自由にいかによって、何を捨てるかも変わってきます。
また、どういう生き方をしたいかによって、何を捨てるかも決まってくるわけです。
例えば、僕のように海外に住みたい!
って思うのであれば、しばらくの間は日本での生活を捨てなければいけないわけです。
捨てる=得る
矛盾のように聞こえますが、これは決して矛盾しているわけではなく、物理的にも捨てないと得ることができません。
人の体は1つですし、何より時間をはじめとしてほとんどのものが有限です。
数に限りがあるわけです。
ちなみに、日本人の僕にとってはアメリカに住んで思うのが圧倒的に日本で生活した方が便利で安全でノンストレスです。
それでも、アメリカに来たのはそれを捨ててでも、得たいものがあったからです。
まだそれは得ることはできていませんが、先に捨てないことには得ることなんてできないということです。
それだけです。
多くの人が得たい!という気持ちはあるけど、それ以前の捨てるということができていないために得られないことってたくさんあると思います。
僕もそうでした。
今もそうです。中々捨てるというところまで持っていけないことがあります。
いつかは捨てます。
僕の中では捨てないと得ることができないと思ったので、しばらくの間日本での生活を捨てました。
もしかしたら、この先も日本の生活を捨ててまでも得たいものが見つかるかもしれませんしね。
それは誰にもわかりませんが、何かを得たいのであればまずは捨てろということです。
もしかしたら、何かをを捨てるだけでも自由度は大幅に増すかもしれないですね。
物、今の生活、習慣、人間関係などでしょうか。
さあ、今度は何を捨てようか・・・
〈~English~〉
I am writing this article about freedom because I live in the United States, the land of the free.
I want to be free more.
I know a lot of people who blurt out, "I want to be free.
When I go abroad, I often hear people say, "I want to be free.
I want to be free!
I want to be free!
I want to be free.
I hope this article will reach those who are thinking, even if only vaguely, that they want to be free.
What do you think of homeless people?
Dirty
Poor
Scary
Do you think of them?
When I drive through Waikiki and Honolulu area, I always see homeless people walking around, dragging big shopping carts.
And in other places, they have no upper body and no shoes on.
They are sleeping on the street even during the best hours of the Hawaiian sun.
Every time I come to the U.S., I think to myself.
There are many homeless people.
When I went to countries like Armenia and Egypt, there were homeless people, but I think there are more in the U.S. …
Why do you think they are like this?
They ran out of money…
They lost their jobs.
They lost their families…
You may imagine negative things,
If these people had decided to go homeless of their own volition…
Homeless = unhappy
Is it right?
Is the life of the homeless person no good in the first place?
Not from a worldly perspective, but from a purely lifestyle perspective, I believe that homeless people have a high degree of freedom.
I think that the homeless have a lot of freedom.
Of course, there is a strong possibility of hygiene and lack of food.
But if you think about it otherwise…
You can sleep where you want, when you want.
You don't have to eat too much, and if you don't, you can fish out of the garbage and you won't die.
You are living without being forced or disturbed by anyone.
And you live your entire life span as it is.
If you look at life alone, how natural it is!
Don't you think?
Homelessness is a fascinating way of life.
Freedom is not something to seek, but something to abandon.
It depends on what you are willing to give up and how free you are.
Depending on what you want to be free of, what you will give up will also change.
For example, if you want to live abroad like I do!
you have to abandon your life in Japan for a while.
Abandonment = Gain
It sounds like a contradiction, but this is not a contradiction at all.
By the way, living in the U.S., I think it is overwhelmingly more convenient, safer, and non-stressful to live in Japan.
Still, I came to America because there was something I wanted to gain, even if I had to give it up.
That is all.
In my mind, I had to give that up to gain it, so I abandoned my life in Japan for a while.
Maybe I will find something in the future that I want to gain even if I have to abandon my life in Japan.
Who knows, but if you want to gain something, you have to abandon it first.
The first step in gaining something is to throw it away.
Just eliminating the house may greatly increase your freedom.
Let's throw away next time.